雨天時など、靴裏に付着した水分が、工場や倉庫など、施設内に持ち込まれると床面が汚れてしまい、清掃の手間が増えるだけでなく、滑って転倒する危険性も高まります。
また、雨水だけでなく、結露や、洗い場などで垂れ落ちる水分も同様に、床面の汚れや事故の原因となります。
そんな水分によるトラブルを防ぐためにおすすめなのが、ピグ®グリッピー®フロアマットです。
安全・衛生管理の強化に、ぜひご活用ください!
ピグ®グリッピー®フロアマットを工場や倉庫、施設内のさまざまな場所に設置することにより、水によるスリップの危険性を減らし、床面をクリーンに保つことができます。
ピグ®グリッピー®フロアマットの上を通過するだけでフォークリフトのタイヤに付着した雨水などの水分や、水汚れを取り除きます。ニードルパンチ製法のマットで表面を熱処理しており、耐久性にすぐれているので、フォークリフトの通行にも耐えることができます。ほとんど段差がないのでカートや台車もひっかかりにくく、スムースに通行できます。
出入口から吹き込んだり、濡れた靴裏によって持ち込まれた雨水をそのままにしていると、床面が汚れたり、水分によって滑って転倒する危険性があります。靴裏の水分をしっかり吸収するピグ®グリッピー®フロアマットを設置することにより、水汚れや転倒事故を防ぎます。ピグ®グリッピー®フロアマットは厚み1.5mmと薄いので、ドアの開閉にも干渉しません。
マット裏面が特殊な粘着素材のピグ®グリッピー®フロアマットは、テープなどでの固定が不要で設置も簡単です。マット裏面はコーティングされているので、吸収した水分がしみ出ず、床面をクリーンに保つことができます。
GRPFR0100-GY 幅91cm×長さ30m×厚み1.5mm >>詳細はこちら
GRPFR0050-GY 幅91cm×長さ15m×厚み1.5mm >>詳細はこちら
カタログやサンプルのご要望、製品に関するお問い合わせなど、お気軽に弊社までご連絡ください。